top of page

ステップボーンカットとの出会い

執筆者の写真: Tippy ToesTippy Toes

2014年、当時勤めていたサロンのオーナーが都内初のステップボーンカット認定講師となり、私も資格を取得しました。


その後間もなく、『海外に住んでみたい!』という夢を叶えるため、カナダのトロントへ渡りました。

帰国後に結婚、出産、アイデザイナーに転職などしており、ステップボーンカットとはしばらく離れることに。


5年前に地元に戻り、独立しましたが、ステップボーンカットの良さに改めて気付き、もう一度学ぶために、認定試験を再受験しました。


ステップボーンカットは、多毛の方に向いていると感じていますし、おすすめしています。

特にショートやボブにしたい方。

パーマヘアや癖毛さんにも合います。


多毛の方のカットは、すごく時間がかかるし(私だけではないはず…)、梳きバサミで軽くしても逆に広がってしまう方が多いです。

ところが、ステップボーンカットなら、梳きバサミを使う必要がないので、時間も短くなり、前回切ったところを同じ用にカット(軽く)できるので変に毛先がスカスカになりません。

前回よりも軽くしたい、重めがいいなどのご要望も調整がしやすいです。

これぞ!特許のある技術ですね。


とはいえ、独特なカット技法なので、しっかりカウンセリングをしてから、ステップボーンカットにするのか、違う方がいいのか判断しております。


今のカットが気に入っているのであれば、わざわざ変える必要はありません。


今まで悩みが解決できなかった、いつもと変化が欲しい、そんな方にはピッタリなカットだと思います。


ステップボーンカットをやってみたい!

そう思えたら、ぜひ試しに来てください♪

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Instagram

©2020 by hair&eyelash Tippy Toes

bottom of page